2022年度第3回 実用英語検定 受検生へのご案内

2022年度第3回の実用英語検定は終了しました。

これからの日程をご案内します。

○ 問題は本日(01/23(月))より返却が可能です。
 月~土の午後2時30分から午後10時までの間に取りに来てください。
 (内部生には授業内で返却します。また、内部生に兄弟姉妹がいる受験生には
  内部生にお渡しします。)
○ 解答速報はすでに英検のホームページで公開されています。
  (こちら からご確認ください。)
○ 合否結果は2/6(月)から英検のホームページで確認できます。 (個人番号・暗証番号の入力が必要です。)
○ 結果返却は2/14(月)以降になります。
○ 準2級・3級の2次試験は2/26(日)です。

更新:2023年1月23日 14:00 東京進学ゼミナール

2022年度第3回の実用英語検定の実施についてのご案内です。

○ 一次試験開始は受験級によって異なります。以下の時間帯を確認してください。
 5級:12:30~13:50
 4級:12:30~14:10
 3級:15:00~16:50
 ※試験開始の5分前には入室してください。
 
○ 試験当日のヘルスチェックのお願い
 以下に該当する場合は、受験の参加をお控えください。
 ・現在、新型コロナウイルスの陽性者である。
 ・試験日前日から7日以内に濃厚接触者になった疑いがある、または保健所や医療機関等の公的機関から自宅待機・外出制限の対象とされている。
 ・海外渡航歴があり、現在、宿泊施設や自宅での待機を指示されている。
 ・いつもの体温に比べて発熱がある。
 ・咳がある、息苦しい。(ぜんそくやアレルギー等の持病や新型コロナウイルス感染症の後遺症の症状の場合を除く)
 ・下痢をしている、味がしない、においがしない。(持病や食あたり、新型コロナウイルス感染症の後遺症の症状の場合を除く)
 ・風邪の症状が続いていたり、その他、体調が悪い。

2023年01月17日 東京進学ゼミナール