2014春期講習(印西牧の原教室)

2014年度春期講習の日程をご案内いたします。
※学年は”新学年”です。

2014syunkiHp-waqribiki

小学部 キッズクラブ(小1~小6)

2014spring-maki-kids1
2014spring-NT-kids2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スケジュールの都合に合わせて時間と日数を選べるキッズクラブは、自学型学習プログラムとして、小学校の基礎科目である国語と算数を学べるコースです。達成感を感じながら学習を進めるキッズクラブは、学習習慣を養うためにも最適なコースです。前学年で学習した内容を春休みに定着させて、新しい学年の飛躍の契機としましょう!

お申込み・お問い合せページトップホーム

小学部 公立コース

2014spring-maki-kouritu12014spring-maki-kouritu2

2014spring-NT-tokuten

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前学年までの学習内容はしっかりと身に付いていますか? 単元の定着の度合いには大きな個人差があります。しかし、小学校の単元をしっかり理解した上で中学校に進学することはとても重要です。東京進学ゼミナールの春期講習は、前学年までの復習と新学年の予習内容で構成されており、授業は、一人ひとりの生徒が各単元の基本事項を徹底的に理解すること、ワンランク上の問題を解くことで思考力・応用力を身につけることに主眼をおいています。

 


お申込み・お問い合せページトップホーム

中学部

2014spring-maki-tyuugakusei12014spring-maki-tyuugakusei2

2014spring-NT-tokuten

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新中学1年生は、中学校へ進学する前に、小学校の復習+中学校の先取りを行います。特に英語・数学は中学校生活の要となる教科です。ライバルたちよりも1歩先に進むことで、スムーズな中学校生活をスタートさせましょう。中2・3は前学年までの復習から、1学期の学習内容の予習までを行います。春期講習の期間中に自分の弱点や苦手箇所を発見し、それらを克服しましょう。また、基礎が身についている教科は、次の学年に向け応用・発展問題に積極的に取り組みましょう。
来る高校入試のスタートはここから!

 

お申込み・お問い合せページトップホーム